スポンサードリンク

将棋アプリ将皇 入門編と通常版をプレイしてみた

将棋アプリ将皇「通常版」 将棋アプリ将皇「入門編」

将棋アプリ将皇「通常版」で遊んでみた

将棋アプリ将皇アイコン

ken1

 

みなさんは将棋アプリに何を求めますか?手応えのあるCOMとの対局。毎日更新されていく問題が豊富な詰将棋。

 

それともスマホやタブレットが1つあれば可能な人と人との対局?

 

もしかすると、そのどれにも当てはまらないオリジナルの要素と答えるかも知れませんね。そのどれか1つでも当てはまる、または「全て」と答えるのなら将棋アプリ将皇がピッタリです。

 

将棋初心者も楽しめて、実力者はハンデを与えての対局!

将棋アプリ将皇タイトル画面 将棋アプリ将皇「基本設定」画面

 

将皇のタイトル画面に表示されているのは3つのモード。まずは新規対局。このモードではCOMとの対局が楽しめます。

 

COMの強さは駒の動かし方を覚えたばかりの方でも楽しめる「覚えたて」と、レベル0〜3の合わせて4段階から選べます。

 

覚えたてもキチンとした手を打ってきますがコチラがフリになってきても中々詰めには来ませんので、よくある将棋アプリで初心者が味わう「あっという間に負けて面白くない」ってことがありません。

 

まずここから始めれば将棋初心者の方も安心ですね。

 

ちなみにCOMの強さだけではなく手合(ハンデ)も設定出来るのですがCOM側の駒落ちだけでなく、人間側に対して手合の設定が出来るのも面白い所です。

 

COMにハンデを与えて勝つなんて格好良いことに挑戦したくなります。途中で対局を終わらした場合はタイトル画面に対局再開が表示され続きをプレイ出来る様になるので、通勤中など空いた時間に対局を進めることも可能です。

 

プロの凄さを実感出来る勝ち切れ将棋

将棋アプリ将皇「対局情報の入力」 将棋アプリ将皇「対局」画面

 

2つめのモードは実践詰将棋。
詰将棋の問題は毎日更新されますし、制限時間付きのチャレンジ問題も用意されています。COMとの対局とのおまけだろ?と思ったら大間違いのやり応えです。

 

そして最後は勝ち切れ将棋。

 

これはプロの対局で投了をした後からを引き継いでプレイ出来るモードです。実際の対局では勝負が決した後とは言え、プロで無い方がそこから相手の王将を詰めるまでを行うのは簡単ではありません。

 

この勝ち切れ将棋をプレイしてみるとプロの凄さを感じることが出来ると思います。

 

あれこれ詰め合わせだけど、全てハイクオリティ

将棋アプリ将皇「勝利画面」 将棋アプリ将皇「この局面から勝ちきってください」

 

「あれ?対人の対局無いじゃん」と思ってしまうかも知れませんが、ちゃんとあるのでご安心を。歯車マークの設定ボタンをクリックすれば対人対戦(オフライン)が表示されます。この将棋アプリで鍛えた実力を対人戦で発揮してくださいね。

 

オンラインでの対局だけは出来ませんが、それ以外なら何でも出来るのが将皇です。そして、それら全てのクオリティが高いので飽きる事無く楽しめます。

 

このアプリ1つでみなさんがやりたかったことが(オンライン対局以外)全て叶う、将棋好きには堪らない将棋アプリです。

 

アプリの入手はこちらからどうぞ

グーグルプレイ「将棋アプリ将皇」へ Appストア「将棋アプリ将皇」へ

将棋アプリ将皇「入門編」遊んでみた

将皇(入門編)アイコン

ken1

 

将棋アプリ 将皇(入門編)は将棋のルールや駒の動かし方の勉強からCPU相手の実践練習に詰将棋と、このアプリ1つで将棋の基礎がしっかり学べます。
これから将棋を始めたい人や始めたばかりの人におすすめの将棋アプリです。

 

4つのコンテンツで飽きずに基礎から学べます

将棋アプリ将皇「入門編」メニュー① 将棋アプリ将皇「入門編」メニュー②

 

将棋アプリ 将皇(入門編)には「将棋の基礎を学ぶ」「実践練習」「問題集」「対人対戦(オフライン)」の4つが収録されています。

 

まず将棋の基礎を学ぶでは駒のルールや動かし方から矢倉や美濃囲いなどの駒組みの仕方までを丁寧な解説付きで学ぶことが出来ます。

 

いきなり駒組みを覚える必要はありませんので、サラッと読んで将棋ってこんな感じなんだと学んでみるのが良いと思います。

 

実践練習はCPU相手に将棋の練習

将棋アプリ将皇「入門編」将棋のルール 将棋アプリ将皇「入門編」対局画面

 

CPUが駒を動かさず、ずっと自分の手番だったり10枚落ちから角落ちまで様々なハンデを付けることが出来たりと自分の実力に併せて相手の強さを選ぶことが出来ます。

 

もちろんハンデなしの平手でも対戦出来るのですが、平手で相手の強さが選べないのは少し残念ではあります。平手でCPUに勝てる様になれば、いよいよ将棋初心者を卒業かも?!

 

「問題集」で7は駒の動かし方を学ぶ問題や詰将棋が楽しめます。詰将棋は短時間で楽しめ将棋を上達するのに最適です。そして手数の多い詰将棋は初心者には難しく1手詰めが最適。

 

この将棋アプリには1手詰めの問題が1000問も収録されていますので、カンタンには全問クリアとはいきませんのでやりごたえもバッチリです。

 

将棋に慣れてくれば対人戦も行いたくなると思いますが、「対人対戦(オフライン)」を選べばお手持ちのスマホ1つで対局も行えます。

 

このアプリをやり切る頃には将棋初心者を卒業!?

将棋アプリ将皇「入門編」勝利画面 将棋アプリ将皇「入門編」王手

 

将棋アプリ 将皇(入門編)は様々なコンテンツで将棋を基本から順番に学ぶことが出来ます。ある程度の実力がある方にとっては効果があまり無いかも知れませんが、将棋初心者の方でも楽しめる敷居の低さが魅力です。

 

CPUとの対戦や詰将棋、対人戦などがそれぞれ楽しめるアプリはたくさんありますが、その全てを1つで楽しめるアプリはそうはありません。詰将棋やCPUとの対局でヒントが見れたりと初心者に対する配慮もバッチリです。

 

このアプリをやり切ったと感じる頃にはあなたの実力は初心者とは言えないレベルになっているかも知れませんね。

 

アプリの入手はこちらからどうぞ

グーグルプレイ「将棋アプリ将皇(入門編)」へ Appストア「将棋アプリ将皇(入門編)」へ

 

無料のスマホ将棋アプリの一覧へ

スポンサードリンク