将棋ウォーズのゲーム概要

『将棋ウォーズ』は株式会社HEROSがリリースしている日本将棋連盟公認アプリで、ユーザー数はおよそ450万人。今やスマホ向け将棋アプリの代名詞ともなっています。

 

利用にはアカウント登録が必要です。登録後、すぐに対局開始することができます。対戦相手はマッチング(相手をランダムに選ぶ)で決定してくれます。何しろユーザー数が多いので、深夜でも対局相手がいなくて困るということはありません。そして勝っていけば昇級昇段していき、上達を実感することができます。

 

対局モードは、持ち時間10分を使い切ると自動的に負ける「10分切れ負け」、同じく3分使い切ると負ける「3分切れ負け」、常に10秒以内に指さなければならない「10秒将棋」があります。

 

無料で対局できるのは1日3局までで、それ以上は月額課金が必要になります。特定の人と対局したい場合は友達登録をすれば「友達と対局」モードで指すことができます。こちらは何局でも無料です。

 

まったくの初心者の人は、かなり弱いAIを相手に練習対局することができます。難易度は「簡単」「普通」「難しい」の3種類です。「簡単」だとタダで駒をくれるほどの弱さなので、初心者でも勝つ楽しみを味わうことができます。

 

「難しい」を相手に何度でも楽勝できるようになったら、実際に人と対局してもよいでしょう。

 

対局中に駒組みが特定の形になったりすると、ユニークなエフェクトと共にバッジが表示されます。

 

これらはマイページ内の「コレクション」に保存されます。種類は「囲い」「戦法」「手筋」「特殊」の4つです。

 

強い人の将棋を見て勉強したい! そんな場合には観戦モードが役立ちます。五段や六段といった高段者がたくさんいますし、中にはものすごく強いAIが対局していたりもします。

 

対局の途中から観戦しても、初手から見ることができますので、高等テクニックを学ばせてもらいましょう。

 

そして将棋ウォーズの最大の特徴は、高性能AIが自動的に指してくれる「棋神モード」です。いわゆる「ソフト指し」は将棋では禁じ手なのですが、このアプリでは公認されているわけですね。

 

これで劣勢をひっくり返して勝つことも可能になりますが、もちろん相手が棋神を使う場合もあるので、条件は同じです。棋神を使っていることは相手にはわかりませんので、トラブルになる心配はありません。

 

対局中、画面の右上にある[棋神]ボタンを押すと、持っている回数分だけ棋神を使用することができます。

 

なお、どうしても勝つ見込みがない場合に使うと「もう手遅れじゃ」というセリフとともに、使った棋神は返却されます。棋神がなくなったら、マイページからWP(ウォーズポイント)を課金で購入して、そのWPを使用して取得することができます。

 

「どうしても自分の実力で勝ちたい、実力で負けるなら仕方ない」と考えるなら使用しなくてもよいでしょうが、ここでの最善手は何なのだろう? と勉強のために使用するなど、自分なりの使い方を考えてみるのもよいでしょう。

 

また、強力なAIは対局中だけ活用できるわけではありません。どの手が好手だったか、悪手だったかなど、対局後に解析してもらうことができます。

将棋ウォーズをプレイして気づいたこと

良かった点3つ
  1. 「まだルールを覚えたばかりだし、実際に対局するのは不安」というほどの初心者でも楽しめる練習モードは、将棋ファンの拡大に貢献しています。
  2. 合計で数千にもおよぶコレクションは、コンプリートするのは至難の業ですが、ぜひとも狙って集めたくなる楽しさがあります。
  3. 序盤力、終盤力といった項目を評価してくれて、最善手や悪手の回数も教えてくれる棋譜解析モードは、自分の持ち味や弱点がどこなのかよくわかり、棋力の向上に役立ちます。
悪かった点3つ
  1. マッチングはだいぶ上の棋力の人と当たることもあり、そんなときは気持ちよく指すことが難しいです。
  2. 公認のソフト指しである棋神モードは、相手に使われるのを避ける方法はありません。人によってはストレスになるでしょう。
  3. 無課金だと1日3局しか指せないのは、ちょっと少ないかもしれません。

将棋ウォーズの総評

いつ起動しても対局できるプレイヤー数の多さ、いろんな戦法を試したくなるコレクション機能、AIによる解析など、将棋の楽しさをもっとも味わえるアプリかもしれません。全体的に大きな欠点はなく、スマートフォンを持っているならこのアプリだけで事足りるでしょう。

 

将棋ウォーズのアプリダウンロードはこちら

Google play「将棋ウォーズ」ダウンロードページへ


Google playへ

App Store「将棋ウォーズ」ダウンロードページへ


App Storeへ

将棋ウォーズPCブラウザで遊ぶ方法

将棋ウォーズブラウザ

 

将棋ウォーズブラウザ版の始め方

将棋ウォーズはPCブラウザで遊べます。

 

Crome、Firefox、Safari、edgeなどほぼ全てのブラウザでプレイすることが可能です。

 

下記URLへ移動します。
https://shogiwars.heroz.jp/web_app/standard/

 

PCブラウザだと画面も大きく表示されるので、実際に対局しているような感覚で遊べますよ。

 

対局をする場合は「対局開始」ボタンをクリックします。モードは通常対局・友達対局・指導対局のいずれかから選択可能。メインモードは通常対局で、持ち時間を選択し、対局開始ボタンを押せばオートマッチングされ対局開始となります。

 

友達対局は、お互いに友達登録をしたユーザーだけのの対局となります。指導対局は「指導対局券(大きなイベントなどで入手可能)」を消費してプロ棋士と対局できます。
友達対局、指導対局はどちらもレーティングには反映されません。

 

他の人が指している将棋は「観戦」から観ることができます。「マイページ」をクリックすると自分の段級位や戦績、戦法コレクションが確認できます。

 

 

将棋ウォーズ ブラウザ 重い

将棋ウォーズをプレイしていて反応が遅かったり、重くなる場合があります。原因としては以下のようなことが考えられます。

 

将棋ウォーズ運営側のサーバーにアクセスが集中している

運営側のサーバーにアクセスが集中していることで不具合が出ている可能性があります。大型のアップデート、新しいイベント時は他のユーザーからのアクセスが急増しアクセスが集中する場合も。

 

公式サイト、将棋ウォーズ公式Twitterで確認しましょう。

 

CPUに負荷がかかっている

パソコンにCPUに負荷がかかっていることから重たくなる場合もあります。

 

タブをたくさん開いていたり、長時間利用しているだけでもCPUに負荷がかかります。

 

通信環境が安定していない場合

Wi-Fi環境であれば問題ありませんが、テザリングを使用している場合にも遅くなるケースがあります。

 

安定した通信環境で遊びましょう。

 

 

将棋ウォーズはPCとスマホのアカウントは共有できる?

将棋ウォーズはパソコンとスマホにてアカウントを共有したいですよね?いつもはPCブラウザで対局するけど、たまに友達とスマホで対局する方もいらっしゃるでしょう。

 

将棋ウォーズ利用規約第3条1のaで「第三者に自己のパスワード又はユーザーIDを公開、利用させず、または貸与、譲渡、名義変更、売買等をしないこと」としてアカウント貸与行為を禁止しています。また、一人で複数のアカウントを保有する行為も禁止されています。

 

このように複数アカウントは禁止されてるので、端末ごとに一つのアカウントでのプレイとなります。今まで利用していた端末から、違う端末でプレイする際にはログインパスワードが必要となります。

 

将棋ウォーズPCブラウザ版とスマホアプリの違いは?

これといって大きな違いはありません。

 

PCブラウザは接続切れになりにくいメリットがあり、スマホやタブレットはマウス操作でないため操作しやすく、早指ししやすいという利点があります。

 

将棋ウォーズがブラウザプレイできない場合の対処法は?

久しぶりに将棋ウォーズをプレイしようとしたら利用できない。

 

これは以前のキャッシュが保存されてしまっているため、最新版が利用できない可能性があります。

 

対処法は、いま利用しているブラウザとは違うブラウザを開いて利用し、数日後にいつものブラウザでログインすれば利用できます。

 

もしくは、古いバージョンのままかもしれませんので、F5キーを押すことで最新版になります。

将棋ウォーズ棋譜

将棋ウォーズの棋譜をダウンロードして保存する方法

将棋ウォーズの棋譜はブラウザ上で再生することができますが、保存期限があるので気になった対局があればダウンロードして保存しておくといいです。

 

やり方は、「SHOGI-EXTEND」というサイトの「将棋ウォーズ棋譜検索」を利用します。こちらに将棋ウォーズIDを入力すると、そのIDの直近対局の棋譜が一覧で表示されます。

 

ID検索を行うため、自分以外の棋士の棋譜もダウンロードすることも可能。参考にしたい棋士のIDで検索し、終局後にその対局をはじめから棋譜で再生できます。

 

保存したい対局を見つけたら、右側に表示される「コピー」を押します。

 

次に棋譜ソフトを用意します。無料版なら「柿木の将棋ソフトウェア」サイトがおすすめ。Windowsなら「Kifu for Windows」、Macなら「Kifu for Mac」をダウンロードします。有料版に「激指」もあります。

 

Windows、Macともに、「編集」から「棋譜・局面のペースト」を選択。とSHOGI-EXTENDからコピーした将棋ウォーズの棋譜データが読み込まれます。

 

棋譜データが読み込みが終われば、対局を再生をする事ができます。「一手進める」や「最終局面」を押して、棋譜データが正確に読み込まれているか確認しましょう。

 

確認作業が終わったら、メニューの「ファイル」から「保存」、もしくは「別名で保存」を選択し、任意のファイル名を付けて保存します。

 

将棋ウォーズの棋譜検索のマーク(アイコン)はどんな意味がある?

SHOGI-EXTENDの「将棋ウォーズ棋譜検索」を見ると、自分と対局者の名前の左にマーク(アイコン)があります。これは基本的に「勝利・敗北・その他」に分類されます。

 

勝利アイコンの一覧
同じ棋力のライバルに勝った 同じ棋力のライバルに勝った
格下の人に当然のように勝った 格下の人に当然のように勝った
格上のライバルを倒した 格上のライバルを倒した
入玉で勝った 入玉で勝った
大駒すべて捨てたのに勝った 大駒すべて捨てたのに勝った
恐怖の級位者として無双した 恐怖の級位者として無双した
1手詰めを●分●秒焦らして歪んだ優越感に浸った 1手詰めを●分●秒焦らして歪んだ優越感に浸った
飛車成らずで舐めプした 飛車成らずで舐めプした
角成らずで舐めプした 角成らずで舐めプした
将棋ウォーズの運営を支える力がある 将棋ウォーズの運営を支える力がある
敗北アイコンの一覧
格上の人に当然のように負けた(2級位以上の差) 格上の人に当然のように負けた(2級位以上の差)
同じ棋力のライバルに負けた 同じ棋力のライバルに負けた
考えすぎて負けた 考えすぎて負けた
一つ格下の人に負けた 一つ格下の人に負けた
時間切れで負けた 時間切れで負けた
対局放棄と受け取られかねない 対局放棄と受け取られかねない
悔しかったので切断した 悔しかったので切断した
達成率をがっつり奪われた 達成率をがっつり奪われた
悔しかったので時間切れになるまで○分○秒放置した 悔しかったので時間切れになるまで○分○秒放置した
無気力対局 無気力対局
対局放棄と受け取られかねない長考 対局放棄と受け取られかねない長考

勝敗がつかない場合

千日手 千日手
最初から千日手にした 最初から千日手にした

出典:SHOGI-EXTEND

 

将棋ウォーズ棋譜検索できるソフト

SHOGI-EXTEND

将棋ウォーズ棋譜検索・統計・リレー将棋・ネット対戦・詰将棋作成・符号練習・問題集作成・棋譜の相互変換・棋譜の動画化など将棋のいろんなツールを提供するサイト。

 

https://www.shogi-extend.com/

 

将棋ウォーズ 棋譜検索くん

将棋ウォーズの棋譜を検索・保存・ダウンロード・再生可能なサイト。

 

https://shogi.pvs.jp/shogiwars/#/

 

将棋ウォーズ棋譜コピー

将棋ウォーズの棋譜を検索しコピーできます。コピーした棋譜はそのまま将棋ソフトに貼り付けてすぐに検討できます。

 

https://pro.webkatu.com/warskifcopy/