スポンサードリンク

どづぶつしょうぎ

どうぶつしょうぎアプリ

 

どうぶつしょうぎはシンプルで覚えやすく、子供から大人まで楽しめるゲームです。

 

ルールと無料で遊べるどうぶつしょうぎを紹介します。

 

どうぶつしょうぎのルール

盤面は3×4の12マス

どうぶつしょうぎの盤面

駒は向かい合ってスタート

 

どうぶつしょうぎの盤面は12マス。駒は向かい合った形ではじまります。

 

使用する駒は4種類

どうぶつしょうぎの駒は「ライオン」、「ぞう」、「きりん」、「ひよこ」の四種類。ひよこはにわとりに成れます。

 

駒ごとに進行方向が決まっており、動かせるのは1マスとなります。

 

各駒の動かし方は以下の通り。

 

ライオン

どうぶつしょうぎ「ライオン」
将棋における王将

ぞう

どうぶつしょうぎ「ぞう」
斜め4マスに移動できるぞう

きりん

どうぶつしょうぎ「きりん」
前後左右に移動できるきりん

ひよこ

どうぶつしょうぎ「ひよこ」
前にだけすすめるひよこ。相手陣地一段目まで行けば「にわとり」に成る

にわとり

どうぶつしょうぎ「にわとり」
斜め後ろ以外の全てに移動できるにわとり

 

将棋同様プレーヤーは交互に自分の駒を一つ選び、盤上で移動させます。また、自分が以前に取った駒(持ち駒)を、空いているマスに置くこともできます。

 

自分が進めたいマスに相手の駒があれば、その駒を取り、自分の持ち駒に加えることができます。ただし、「にわとり」(成った「ひよこ」)を取った場合、再度盤上に置くときは「ひよこ」として置きます。

 

勝利条件

どうぶつしょうぎでの勝利条件は2つあります。

 

キャッチ

どうぶつしょうぎ「キャッチ」
相手のライオンを取ることで成立。

トライ

どうぶつしょうぎ「トライ」
ライオンを相手側の一段目まで移動させることで成立。(次の手番で取られる場合は除く)

 

ライオンをキャッチすることに夢中になるあまり、いつのまにか相手にトライをされてしまうという展開もよくあるので注意。

 

引き分け条件

手番が全く同じ状態が3回繰り返される「千日手」の場合、ゲームは引き分けとなります。

 

どうぶつしょうぎ独自のルール

どうぶつしょうぎには、将棋とは異なる特別なルールがいくつかあります。たとえば、「二ひよこ」や「打ちひよこ詰め」、「敵陣1段目のひよこ打ち」、「ライオン手放置」などが、反則ではありません。また、連続ライオン手による千日手も引き分けとなります。

 

以上がどうぶつしょうぎの基本ルールです。

無料で遊べるどうぶつしょうぎのまとめ

登録もダウンロードも必要ない無料のどうぶつしょうぎをまとめました。

 

どうぶつしょうぎの遊び部屋

無料のどうぶつしょうぎ「どうぶつしょうぎの遊び部屋」

 

Webブラウザで無料で遊べるどうぶつしょうぎ。

 

相手の強さは「すこしよわい」と「すこしつよい」と「つよい」の3つから選択できます。

 

「どうぶつしょうぎの遊び部屋」はこちら

 

どうぶつしょうぎ名人

無料のどうぶつしょうぎ「どうぶつしょうぎ名人」

 

絶対に勝てないどうぶつしょうぎ。

 

作者いわく「無力感を味わってください。」とのこと。

 

どうぶつしょうぎ名人

 

どうぶつしょうぎウォーズ

無料のどうぶつしょうぎ「どうぶつしょうぎウォーズ」

 

こちらはスマホのアプリですが無料でどうぶつしょうぎが遊べます。

 

オンライン対局も可能。2分切れ負けでスピーディーに対局できます。

 

Google play「どうぶつしょうぎウォーズ」ダウンロードページへ


Google playへ

App Store「どうぶつしょうぎウォーズ」ダウンロードページへ


App Storeへ

アプリ「どうぶつしょうぎ(公式)」をプレイしてみた

どうぶつしょうぎ(公式)アイコン

G-MODE Corporation

将棋を覚えるのうってつけなアプリ

どうぶつしょうぎタイトル

どうぶつしょうぎ画面①

 

将棋って何だか難しそう。

 

そう思って敬遠していた方や小さなお子様に遊んで貰いたいのが、将棋アプリ「どうぶつしょうぎ(公式)」です!

 

将棋を難しそうに思ってしまう一番の理由は「駒の動かし方がわからない」だと思います。何種類もあるコマの動かし方を覚えていくだけで気が滅入ってしまいそう。しかも裏返る(成る)とかあるし!って思っちゃいますよね。

 

誰もが最初は駒の動かし方を覚えることから初めて段々と将棋の楽しさにハマってしまうのですが、そうなる前の覚える時間で嫌になってしまう方が多いのも実際です。

 

でも・・どうぶつしょうぎならそんな心配はありません!

 

理由は駒が4種類しかなく、それぞれ動ける方向が駒に書いてあるからです。

 

多くの将棋アプリで駒の動かせる方向が盤上に表示されるようになっていますが、駒を選ばないと当然表示されません。

 

それって駒の動かし方がわからない人は、色んな駒を選んでみないとどれを選んで良いかわからないってことなんですよね。これってやっぱり面倒くさいです。

 

でも最初から駒に表示が付いていれば一目瞭然ですから、悩む心配はゼロですね。

 

どうぶつしょうぎ②

どうぶつしょうぎ③

 

どうぶつしょうぎの盤は横3マスで縦は4マスしかありません。そのおかげで1つ1つの駒が大きいので動ける方向の表示も見やすくなっています。

 

ちなみに4種類の駒は「ひよこ・ぞう・きりん・ライオン」の4種類。ひよこは相手側の陣地の1番奥まで頑張っていくと裏返ってにわとりにパワーアップすることも出来ます。

 

取った相手の駒を自分の駒に出来るのは通常の将棋と同じ。王将の役目であるライオンを捕まえる(どうぶつしょうぎではキャッチと言います)か、ライオンが相手陣地の一番奥まで捕まらずにたどり着けば勝利となります。

 

見た目も愛らしくルールもカンタン

どうぶつしょうぎ勝利画面

どうぶつしょうぎ対戦相手

 

アプリ内でルール説明もちゃーんとあります。数ある将棋アプリの中でダントツのとっつきやすさんなのは間違いありません。さらにスマホ1つで対戦も出来ちゃいます。

 

お子さんと遊ぶ初めての将棋としても、カップルでニコニコ対戦するのにもピッタリなどうぶつしょうぎ。「初めての将棋」としておすすめの将棋アプリです。

 

どうぶつしょうぎ(公式)のダウンロードはこちら

Google play「どうぶつしょうぎ(公式)」ダウンロードページへ

Google playへ

App Store「どうぶつしょうぎ(公式)」ダウンロードページへ

App Storeへ

 

将棋アプリの無料版はこちら

スポンサードリンク